フリースクール・ロビオキ
HPはこちら
新潟市西区にあるフリースクールです。
日曜・水曜日を定休日とし、小学4年生~高校生まで対応。
学習支援の他、体育や調理実習、農業体験等々…幅広い支援が受けられます。行事に参加するかどうかは自分で選択できます。
「自分で選択する」大切な生きるスキルを磨けます。
親子に寄り添い各ご家庭に合わせた支援が得意。お母さんと離れられないお子さんは親子で通うことも可能です。
無理難題にも「いいですね。やりましょう」といつでも前向きな先生に子ども達もたくさんの影響を受けてもらいたい。そんな風に思える居場所です。
おうちフリースクールWAKAME新潟
HPはこちら
新潟市西区にあるフリースクールです。
公立高校教員として15年間勤務された後、一人ひとりの子どもたちとじっくり学ぶ場を作るためフリースクールを開校。
学習サポートはもちろんのこと、さまざまな体験活動もできます。ハンドメイド作家としても活躍されており、創作活動による教育支援もあります。
秘密の場所もあり、子ども心を熟知した先生ならではのフリースクールです。
先生のブログは誠実さに溢れ人柄が透けて見えるよう。飾ることのない等身大の姿は私もこうありたい…そんな風に思える素敵な先生です。
寺子屋ありがとう
HPはこちら
2005年に教室設立。新潟市中央区にある学習教室/フリースクールです。
「不登校になる前より、可能性と選択肢を広げる。」と再登校を定義。
私も先生から学ぶことの楽しさを教えていただきました。
学習にまだ心が向いてないお子さまには思考力パズル等々…年齢や環境に合わせ、様々な方法で学習意欲を引き出し、考える力を養います。
保護者様を対象とした「聴き方教室」もあります。保護者様が参加されるだけでお子様と一度も会わないまま、立ち上がり再登校したケースも多いそうです。
私も何度か参加させていただきましたが、学ぶことが多くありました。
基本的な考え方、教室の運営、学習の進め方についてはメールマガジン、ブログ、電子書籍で紹介されています。
森のひだまり
HPはこちら
2023年4月に開校
学習支援は元教職員の杉田代表がしっかりサポート
こちらのフリースクール、大きな特徴として心に寄り添って話を聞いてくれる「ラポーター」なる方たちが在籍されています。
ラポーターとは、「ラポール(心理学用語で互いに信頼し合い、安心して感情の交流を行うことができる関係が成立している状態)」と「サポーター(支持者・支援者)」から生まれた造語で
月に一度お子さんだけでなく、保護者の方も対象に学習面だけでなく、日頃抱えている悩みや不安について面談をしてくださるそうです。
そして、森のひだまり以外のフリースクールでも児童・保護者の方が希望されれば「ラポーター」の利用ができるそうです。心は本当に大切。素晴らしい取り組みだと思います。
「森のひだまり」という名前どおり、 杉田代表もラポーターのお二人もとてもあたたかく、 私は安心しすぎて帰りたくなくなりました。もっとひだまりに居たーい、そう思える素敵な居場所です。
イロトリドリ
HPはこちら
長時間滞在できる低学年の居場所ってなかなかないんです。
小学1年生から利用でき、外に出るのが難しいお子さんには出張訪問も受けられます。
カウンセラー・保育士・幼稚園教諭・初等教育免許取得者・中等教育免許取得者が在中しておられ、育児相談もできます。
こどもも、おとなも、じぶん色。
イロトリドリは、みんなが主役。
おとながこどもを育てるのではなくて、同じ時間を過ごし、関わり合って、こどもも、おとなも、みんなで育て合い、育ち合う。
ここには多様な経験がある。あそびとまなびが境目なくまじりあっている。
「何かを得るために」という目的よりも、経験をまるごと吸収してみて、その先に生まれる何かを大切にする。
「そだち」とは本来、自由でたくましいものだから。
みんな、じぶんの色で、イロトリドリでいられますように。
こんな素敵な文章をお預かりしました。
訪問させていただいた印象はまさに、育て合い、育ち合う環境そのもの。
その環境があるからじぶんの色で安心して過ごすことができる。心地いい居場所です